
作刀50年4月16日(土)~5月15日(日)
「作刀50年 刀匠 河内國平展」

会期:2022年4月16日(土)〜5月15日(日)
午前10時〜午後5時 休館日4月25日(月)
場所:虎屋 京都ギャラリー(虎屋菓寮 京都一条店横)
住所: 〒602-0911 京都府京都市上京区 烏丸西入広橋殿町400
電話: 075-431-4736
≪本件に関するお問い合わせ≫
株式会社 虎屋 京都店 文化事業担当 京都市上京区一条通烏丸西入広橋殿町400
担当:高木
電話:075-431-4736 Fax:075-431-1063 E-mail:kyotobunka@toraya-group.co.jp
入場無料
このたび虎屋 京都ギャラリーにて、現代を代表する刀匠・河内國(かわちくに)平(ひら)氏の、作刀50年を記念した展覧会を開催いたします。
河内氏と虎屋はかねてより交流があり、作品展は2014年に続いて2回目。今回は、刀匠として異例の相州伝と備前伝の2つの流派を習得された氏の、50年に及ぶ刀作りを振り返り、処女作から刀剣界最高の栄誉である「正宗賞」の受賞関連作品、初公開の最新作にいたるまで、選りすぐりの作品を約15振、展示いたします。
また、このたびは日本の伝統文化や工芸の要素を取り入れた作品を発表されている、舘(たて)鼻(はな)則(のり)孝(たか)氏とコラボレーションした現代美術の作品も特別展示いたします。
ただ一心に仕事に打ち込んでこられた現代の刀鍛冶の歩みとともに、いまなお進化を続ける刀匠の、刀作りへの情熱も感じ取っていただければ幸いです。